2017年06月

P1010815_R
西大八重子先生がNHKワールドの番組「NHK World "Medical Frontiers"」から取材を受けました。
八重子先生が琉球大学の等々力先生とともに実施しているチャンプルースタディーについての取材でした。
レポートをしてくれたのはエリカ・アンギャルさん。番組では八重子先生が監修しているチャンプルースタディー料理による食事介入研究ではその効果が科学的に検証されていることに注目している。
伝統的沖縄料理の野菜摂取方法と栄養バランスのよさにエリカさんも感心していたようです。レシピの中から数点調理してエリカさんに食べてもらいました。
写真がへたでエリカさんが隠れてしまいました。放送は9月の予定だそうです。

IMG_5211_R
パッションフルーツをもって来てくださった近くの農家の方がバサナイ(ばなな)をもってきた。
やはり、先日の大雨での被害。バナナの木が倒れたのだそうです。
それで、西大学院なら使い道を考えるだろうと20kg余りのバナナの房を担いでもってきた。
余りに大きすぎて、それに青いしどうしたものかと考えた。このまま寝かしていると傷んでしまう。とにかく小房に切り分けて軒下につるすことにした。
P1010806_R
大きいバナナの房が8個。
黄色く熟するまで何日かかるのだろうか?
青いままで天ぷらにしておいしいそうだから天ぷらにでもしてお昼に使おうかな。(強)

午前中、日常作法で訪問のマナーを実践しました。

シチュエーションとしては夫婦2人が結婚式で仲人を務めた上司宅へお礼に伺うというもの。
それぞれ役割を決め、訪問からおいとままでを実際に行いました。

座学で学ぶ動作や言葉遣いと違い、実践となるとみんなとてもぎこちなく、慣れていない感じがでていて所々で笑いが出ていました。
今後、そういった場面になったとき、サッと自然にできている自分を思い浮かべると「素敵♪」なんて思いながら今日の授業を受けました。


P1010801_R
授業のあとはみんなでお茶と先生が作ってくださったかるかんをいただきました^^



午後の秘書学でも、卒業に向けたロールプレイングや秘書検定の面接対策をやりましたが、自分でやっていてもやっぱりどこか違和感やぎこちなさを感じました。

こういったものはやっていって、身につけてこそ美しいものなのだなーと。
卒業するころには美しい立ち振る舞いができるよう、意識と実践を繰り返していこうと思います。

今日はパッションフルーツをいただいた。P1010797_R
先日の大雨でパッションフルーツが全部落果。
「もったいないので、持ってきた。よかったらどうぞ」というので、全部もらった。
中身を取り出して冷凍庫で保存して、シャーベットやジャム、ソースに使おうと思っている。

IMG_5205_R
卒業生からサクランボが送られてきた。
卒業して10年以上も経つのに私たちの誕生日や母の日、父の日に毎年欠かさずに送ってくれる。
嬉しいかぎりである。
この子たちに負担をかけていないかと思いながら、「ありがとう」の電話のついでに近況が聞くことができる。
卒業生たちが頑張っているのを知るにつけ、私たちもまた元気づけられている。(強)

↑このページのトップヘ